Redian新闻
>
日本律师撰文 指责中国探月是为掠夺人类共同宇宙资源 (转载)
avatar
日本律师撰文 指责中国探月是为掠夺人类共同宇宙资源 (转载)# Joke - 肚皮舞运动
z*a
1
【 以下文字转载自 Military 讨论区 】
发信人: desesperado (desesperada), 信区: Military
标 题: 日本律师撰文 指责中国探月是为掠夺人类共同宇宙资源
发信站: BBS 未名空间站 (Fri Feb 14 16:43:43 2014, 美东)
http://news.sina.com.cn/c/2014-02-14/050929464200.shtml
近日,日本律师作花知志公开撰文,指责中国“玉兔”赴月是为掠夺属于全人类的宇宙
资源,并呼吁国际社会就此立法保护人类共同财产。
http://woman.infoseek.co.jp/news/society/bengoshi_1171
中国が「月」の天然資源を狙っている? 「宇宙の資源」は誰のものか
中国が月面に送り込んだ探査車「玉兎(ぎょくと)号」が、トラブルに見舞われてい
る。
CNNなどによると、玉兎号は昨年12月、月面探査機「嫦娥(じょうが)3号」に仱护椁
欷圃旅妞俗抨懁筏俊カ月にわたって、月面を探査をする予定だったが、機械制御シ
ステムに異常が見つかった。このまま故障して、永久に復旧できない恐れもあるとい
う。
今回、中国が月面を探査しようとした真意は不明だが、一説によると、レアメタルや
レアアースなど天然資源の獲得を目指した調査ではないか、という話もある。では、
そもそも月の資源は誰のものなのだろうか。月の資源をめぐる法的な課題について、
作花知志弁護士に聞いた。
●天体や宇宙は「人類の共同財産」
「まず、月に関する宇宙法である『月協定』は、その11条で、月の取得・所有
の禁止を規定しています。
また、宇宙法の基本法である『宇宙条約』の2条にも、天体・宇宙空間は、国
家による取得の対象とならない、という同じ趣旨の規定が設けられています」
つまり、現在の枠組みにおいては、天体や宇宙空間については、「国家が所有する対
象」とはみなされていないようだ。国際法上、それらはどんな扱いを受けているのだ
ろうか?
「この規定は、天体・宇宙空間を、海の深海底や南極と同様の『人類の共同財
産』として位置づけるものです。
中国は、『月協定』については批准していませんが、『宇宙条約』は批准しています
ので、当然月についても、取得を行ってはならない義務を負っています」
●もし「違反」があったら国際社会はどう対処する?
そうなると、中国の思惑はどうあれ、誰かが勝手に宇宙資源を独占することは国際法
上むずかしいと言えそうだ。
「問題は、ある特定の国が宇宙法上の義務に違反して、月の資源の取得を行った場合
、国際社会として、いかなる手段でそれを防御できるのか、ということです。
科学技術の発達により、宇宙開発が比較的容易になった現在において、しだいにシリ
アスな問題となってきています」
国際法違反で処罰、とはいかないのだろうか? 作花弁護士は次のように指摘し、課
題を述べていた。
「確かに、さきほどの規定は現在、国際慣習法と見なされ、条約を結んでいない国を
も拘束する、とも言われています。
しかしながら、国際法は国内法とは異なり、違反者に対する『強制力が不十分』だと
評価される場合もままあります。
平和な宇宙開発を実現するためには、違反国に対して、国際社会が実効的な措置を採
れるよう、さらなる条約上の制度作りが求められていると思います」
(弁護士ドットコム トピックス)
相关阅读
logo
联系我们隐私协议©2024 redian.news
Redian新闻
Redian.news刊载任何文章,不代表同意其说法或描述,仅为提供更多信息,也不构成任何建议。文章信息的合法性及真实性由其作者负责,与Redian.news及其运营公司无关。欢迎投稿,如发现稿件侵权,或作者不愿在本网发表文章,请版权拥有者通知本网处理。